2016年12月30日
備北イルミでクリスマスキャンプに行ってきた12/23~25
毎度です。しりつぼです。
今年のレポは今年の内にをコミットしていましたので。
さくっと先週行ったクリスマスイルミレポを書いちゃいますよ。
まだ、記憶がほとんど残っているので、文章多目ですww
備北でイルミがあるから、ついでにキャンプしちゃおうと思いついて予約したのが確か9月ぐらい・・・。
寒いところだから、きっと物好き冬キャン好きしか予約していないだろうと思っていたら、いつの間にか予約が一杯に
なっていました・・・。
事前の情報収集では冬の備北は寒い!気温は氷点下。しかも降雪アリという所( ̄▽ ̄;)
ということで、クロンダイクちゃんで引きこもりキャンプ決定と相成りました。
DAY1
予報では初日雨、2日目は曇り、3日目は晴れという天気。雨幕になりつつあるアメドで行こうかと思いましたが、
最終日に晴れるなら良いやということで、予定通りの装備で備北オートビレッジへ♪
途中、中国道を走っていたら案の定雨が降ってきました(><)
積載の都合で屋根にカーゴバックをくくりつけて走っているんですが、今回初めて雨の中の走行となりました。
現地について開梱したら、ちょっとお漏らししていました・・・。何か対策を考えないといけませんねー。
15時半くらいに現地に到着。設備は立派です。さすが超高規格!
窓口のおねーさんの話し方も丁寧で、詳細な説明も受けました。さすが超高規格(良い意味で)
設営時には奇跡的に雨も上がり、嫁さんと和気藹々と設営できました。

ということで、中にフジカちゃんもセットし(これも自己責任で)ヌクヌク引きこもりキャンプスタート!!

あぁ、ヌクヌク・・・ヌクヌク・・・って
あっっっついわ!!!
フジカちゃん1台で幕内は20℃近くまで上がり、ヌクヌクどころか暑い(  ̄o ̄)=3
ということで、天窓オープン!
窓の網戸も開けるとちょうど空気の流れが出来て快適になりました♪
換気もできて一石二鳥~
DAY2
朝から晴れたり、曇ったりの天気でした。
今日は備北丘陵公園を満喫します。
夜のイルミまでまったりします。
で、
本番のイルミネーション
クリスマスイブですよー
ラブラブな人多すぎです・・・ww


前日の受付時に「明日は駐車場一杯になるので、車の移動はやめたほうが・・・。」
と言われたので、場内徒歩移動です。
19時には花火がドーンっ!!
途中、下の子は寝てしましましたが、イルミネーションを満喫しました。
そして、子供たちが寝た後は大人の時間♪
先日購入したノクターンも無事点灯しました。

DAY3
朝は曇っていましたが、天気になりましたよー。
今日は帰るだけですが、レイトチェックアウトを付けているので
午前中は焼きマシュマロを堪能。
実は初めて食べました。大変おいしゅうございました。
お昼は近くのお店で食べて、ちょっと寄り道して帰りました。
これで、しりつぼ家の2016年キャンプは終了です。
年明けからはしばらくスキーに出かけるので、キャンプは春ごろ(あくまで予定)
再開します。
ではでは~。