ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月29日

片添祭に行ってきた11/12~11/13

毎度です。しりつぼです。
かの偉人が申されていました。
「今年のレポは今年のうちに」

ということで、ブログアップします。
(もう一本残っているんだなこれが・・・。)

今回は片添祭にお出かけしました。


DAY1
すでに1ヶ月以上前の出来事なので、記憶が曖昧ですが・・・。
確かいい天気だったような気がします。
今回はフリーチェックインなので、朝からさっさと用意して、途中買出しなんかもして
お昼過ぎには到着し、急いで設営~♪
今回のサイトは26番(一番すみっこ)になりました。

しゃれおつにガーランドなんぞ飾っておりますww


そんなわけで、14時からの便サン飛ばしに参加しました。
まずは子供の部

長男

 

次男(衝撃の記録44cm!!)


んで、しりつぼ

 

嫁から5位を厳命されましたが、5位ならず・・・。

最後は嫁





便サン飛ばしが終わったら、夜までのんびりと過ごしました。




DAY2
2日目も暖かくいい天気でした。


今回も長男は海を眺めて優雅な朝食w


そして、10時からは便サン飛ばし表彰式とじゃんけん大会
みごと次男がブービー賞!!
ちなみに、じゃんけんは無残な成績でした・・・。

(あれー、この辺の画像が全然無いやー)



今日はアウト時間もフリーだったので、お昼にうどんを食べて(暑かった・・・。)
14時ごろキャンプ場を後にしました。


2日間ともいい天気で良かったです。
キャンプ場スタッフの皆さん、ありがとうございました。
ではでは・・・

  


Posted by しりつぼ1番 at 23:17Comments(0)片添ヶ浜オートキャンプ場

2016年02月07日

片添ヶ浜餅つきキャンプ

毎度です。しりつぼです。
つい先日まで、家のネット環境が不安定でブログを上げれませんでした・・・。(言い訳)
今年もよろしくお願いします(^^;


 さてさて、1月の連休に新年初キャンプに行ってきました~♪
場所は片添ヶ浜オートキャンプ場です。

 長男が幼稚園の餅つきを風邪で休んでしまったので、餅つきをさせたくて、行ってきましたww

 この時期は仕事が忙しく、前日に積み込みは出来ないので、当日朝に全力で用意して、出発です(^。^;)

 キャンプ場に到着して、受付に行くと、ちょうどきな粉作りをしていました。きなこのいい匂いが建物内に漂っていました。
 冬場は電力が頼りのしりつぼ家ですので、サイトは電源付きのサイトを予約しました。
 最初見たときはちょっと狭いかなと思いましたが、何とか設営完了です。
 

























ちなみに、今回のキャンプも色々新兵器を登場させました。



































ウダウダしてたら、夕方になったので夜ご飯です。
 
今日の晩御飯は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋♪
ウマウマです。

























子供たちが寝た後は、嫁さんと焚き火を囲みながらBBQロッドでベーコンを炙り、まったり
すごしました。(画像無し)

BBQロッドですが、吊るす食材が大きくないと使い勝手が微妙です・・・。
当たり前ですが、炙った後のお魚金具はとても熱いです( ̄▽ ̄;)


ていうことで、翌日~♪
とっても穏やかないい天気です。
長男は、海を見ながら優雅に朝食




そして、メインイベントの餅つき開始です。
うちのこ、いの一番に餅つきマシーンで持ちついていました。


そのあとは、つきたてお餅をまーるくしてくれました。




お餅をたらふく食べた後は、なぎさ水族館を見学したり、
海を眺めに行ったりしてのんびりと過ごしました。



翌日は、撤収前に家族写真をパチリ
今回のキャンプで初めて家族写真を撮ることが出来ました~。







今回、ナチュログをやりだして初めて何人かのブロガーさんに声をかけていただきました♪
ありがとうございましたm(_ _)m


またどこかのキャンプ場でお会いしましたら、よろしくお願いします~。



  


Posted by しりつぼ1番 at 23:21Comments(4)片添ヶ浜オートキャンプ場